- 2020-12-29
- 時事
- 医療従事者への感謝の手紙, 子供達, 小池百合子
- コメント:1件

小池百合子都知事が一生懸命考えた「子供達に医療従事者への感謝の手紙を書かせる企画」超不評!!
「子供たちが医療従事者への手紙を無理やり書かされた」と話題 実態を教育現場に聞いた。
東京都の小池知事は21日の会見で、「都内の小・中学生の皆さんに、医療従事者の皆さんに対して感謝のお手紙をお送りするよう呼びかけてまいります」などと発言。
これに対してSNS上では「手紙を無理やりかかされた」といった声が相次ぎ、「先生にもう一回書いてこい」と突き返されたという声もあがっている。いったい現場で何が起きているのかを取材した。
小池知事の発言を受けて、東京都教育委員会は22日に区市町村教育委員会に対して「医療従事者の方々への感謝の気持ちを伝える取り組みについて(依頼)」という文章を発出。そこには児童・生徒が書いた手紙を都教育委員会に「25日までに着払いで送るよう」に明記されている。
町田市内の校長は取材に対して「市教委から具体的な指示がなく、校内が大混乱した」と話す。さらに都内の小学校教諭は「都知事のパフォーマンスに付きあっている暇はない。うちのクラスは今回の手紙を実施しないことを校長に伝えた」と話す。
さらに、「医療現場が大変なことはわかるが、教師も児童も蜜になりやすい学校現場で感染しないように極限のストレスと戦っていた。26日から冬休みとなるため、少しだけホッとしている」と生の声をあげた。
子供達がかわいそう・・・。
おい小池!!ザーケンナ!!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
発想が昭和