- 2021-6-2
- ゆるパンダとグレーのふたりごと
- 明太子, 韓国人料理研究家, 韓国起源
- 10 comments

動画はこちら🐼👽↓
韓国人料理研究家兼タレントがなんと「明太子は実は韓国の食べ物だ」と主張している模様。
自国に文化がないからといって日本の文化をパクるとはどうかと思う・・・。
まさに「盗人猛々しい」の一言に尽きますよね。
▼▼お読みください▼▼
🐼スマホでご視聴の際は画面を横回転にしていただけますと大きな動画でご視聴いただけます。
👽右下の赤いベルマークよりプッシュ通知を設定いただけますと動画の更新情報を受け取ることができます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
自分の脚で立てないのにその支えを雑に扱うんだからね。自傷行為気持ちいいかい?
待て待て、確かにいろんな所で見かけるウリジナルはアホとしか言いようがないが、明太子は朝鮮由来というのは公式だぞ。各明太子メーカーのHPを見て下さい。批判ありきで何も調べず、こっちがウソを言ってると肝心な時に言い返せなくなる。間違った時はすぐ、ごめんなさいもお願いします。
追記
今回の問題の発端の1つは朝鮮人のオオカミ少年。いつもいつもウソばっかり言ってるから肝心な時に信じてもらえない。だったら我々はそれを反面教師にして、間違った時は間違ったときちんと言っていかないと、こっちがオオカミ少年扱いされかねない。
あと、あちこちで「韓国起源」と書いている人がいるが当時そんな国は存在しないので、韓国起源はありえない。
申し訳ありません。
今回の話題はリサーチ力が足りてなかったようです。
以後気をつけます。
ご指摘ありがとうございました。
確かに明太子は韓国由来のキムチ味を日本で魔改造した物だね。
韓国人は気に入らないけど今回ばかりは正しいわ。
え?確か明太子は動画内の韓国人の言うように韓国起源だと言えるものだったと思うけど?
ただ韓国からそのまま持ち込んで大人気ってのは間違い
レシピもなにもわからなかったから一から研究して何年もかけて作り上げたのが日本式や
そしてその苦労の結晶を地元の活性化な為にレシピを公開して福岡を明太子の一大名産地にしたのがふくやの創業者の人徳
そこを無視して起源だけ主張して手柄を横取りするような物言いはゆるせんけどね
追記として明太子は拉麺と同じで良いと思うね
日本産まれ日本育ちの韓国料理
ラーメンもそう、日本産まれ日本育ちの中華料理
因みに天津飯は完全に日本料理やで
チョン酷のチョン人はパクリ嘘付き、こっち見るな!
なんかこのチャンネルに懐疑の念が出てきた。
保守的な思想や政治ネタは勉強になるけど、調べ込みが浅くて、少し感情が先走ってる感ある。
今回は起源という起源は韓国で、それを日本風にアレンジしたのが明太子なのであって、その関係性を伏せて「日本の文化だ」って言うのは、ミイラ取りがミイラになる?状態
去年末のガリガリ君のあたり棒偽造とかも「たかがガリガリ君にズルするかね?」で終わらせてたけど、その時の当たりはガリガリ君(70円)じゃなくて、相場3万円のポケモンカードであることを一切言わなかった。
情報を発信する立場ってこと忘れて「視聴者ならなんでも支持してくれるからええやろ」的なノリで作ってたら信頼無くすよ?
ご指摘ありがとうございます。
このネタはリサーチ力が足りませんでした。すいません。
このような間違った情報を流してしまえば混乱を生んでしまいますよね。
以後気をつけます。