
菅首相の勤続日数が150日を突破!安倍前首相の勤続記録を追い抜く!
菅首相が最後に終日休養を取ったのは今年3月28日。
8月26日現在で勤続150日となり、安倍晋三前首相(66)の“147日連勤”の記録を塗り替えた。
「与党内でも菅首相に休養を勧める声が上がっていますが、本人は『体調は万全』と休む気配は見えません。
菅首相は『休むとかえってペースが乱れてしまう』といい、週末も執務にあたっています。また、日課
にしている早朝の散歩も特別な予定が入らない限り、続けています。
とはいえ『原爆の日』の式典での大切な挨拶を読み飛ばしたり、言い違いを繰り返したりするなど実務に支障をきたしているのも事実です」(与党関係者)
ちゃんと休まなくきゃ・・・。
休んでくださいといっても頑なに断りそうなイメージだよな。

菅首相 勤続150日で安倍前首相超え…「目がうつろ」と過労を心配する声も
「現在進めているワクチンの接種がデルタ株に対しても明らかな効果があり、新たな治療薬で広く重症化を防ぐことも可能です。明かりははっきりと見え始めています」8月25日夜に行われた記者会見で、新型コロナ対策への自信をこう語ったのは菅義偉首相…
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。