
中学のプール授業「水着になるのが恥ずかしい」との声が多数になり廃止へ
プール開きのシーズンだ。だが、中学生になると「プール授業」が不人気だという。
理由として、「体調不良」「塩素系消毒剤へのアレルギー」もあるが、「ジェンダー」に起因する理由が増えているという。
「最近は男女を問わず、『肌を露出するのがイヤ』『水着姿になるのが恥ずかしい』という生徒の声が目立つようになりました」(同市教委の担当者)
水泳は大切な授業なのに。
もうめちゃくちゃ。
過保護教育ここに極まれりだな。

中学校「プール授業」廃止の陰に「見られるのがイヤ」などジェンダー問題 立ち返...
公立中学校のプールの授業を取りやめる自治体が増えている。専門家は、「単にプールの老朽化だけでなく、ジェンダーの問題もクローズアップされている」と指摘する。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
ゆるパンダのひとりごとって時事系取り扱ってる動画チャンネル。
ネットの声を集めてみた言ってるけどこいつが解説してた動画の同意とも取れる声しか出さないからこいつのさじ加減でしかないのに自分と同意見がこんなにもある!だから自分は正しいこと言ってますって感じに見せてるのが引く。
かなりの頻度でオススメ表示されてくるのも鬱陶しい。