
現金給付策の不評受け石破首相「どんな方にも2万円という受け止め方をされている。4万円の場合もある」
自民党総裁の石破茂首相(68)が3日、NHK「ニュース7」(月~日曜後7・00)に中継で出演し、物価高対策として同党が参院選(20日投開票)の公約の柱とした1人当たり2万円の給付について言及した。
国民1人当たり一律2万円に加えて、全ての子供と、低所得の住民税非課税世帯の大人には1人2万円を上乗せし、計4万円の給付とする。
理解が広がっていない理由を問われた首相は「どんな方にも2万円というような受け止め方をされてるんじゃないでしょうか」と回答。「困ってらっしゃる方、低所得の方、食べ盛り、育ち盛りのお子さんがいらっしゃる方、そこには4万円ということになるわけです」と改めて説明した。
金で票を買おうとしてる・・・。
3連休の中日に投票日を設定するわ、給付金を選挙公約するわ。
国民を舐めてんじゃねーぞ!!

石破首相「どんな方にも2万円という受け止め方をされている」 現金給付への理解が...
自民党総裁の石破茂首相(68)が3日、NHK「ニュース7」(月~日曜後7・00)に中継で出演し、物価高対策として同党が参院選(20日投開票)の公約の柱とした1人当たり2万円の給付について言及した。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。