
アベノミクスで2019年12月の景気動向指数一致指数が94.7に! 落ち込みはリーマン・ショック時以来の大きさ
内閣府が7日に発表した2019年12月の景気動向指数(CI、速報値)は景気の現状を示す一致指数が94.7となった。前の年からのマイナス幅は世界的な経済危機を招いたリーマン・ショック時以来の大きさとなった。米中貿易摩擦や消費増税が響いた。判断の重要指標の1つであるこの指数の大きな下げは、すでに景気が後退局面に入った可能性の高さを意識させる。
今の時点でこれでしょ?新型コロナウイルスによる損失を加味したらどんなことになるっていうの!?
恐ろしすぎるよ・・・。
消費増税のせいだろが!
前々から国民みんなが警告してたのに国があげるからっしょ!
消費税廃止せい!!
19年の景気動向指数、落ち込みはリーマン以来の大きさ
内閣府が7日に発表した2019年12月の景気動向指数(CI、速報値)は景気の現状を示す一致指数が94.7となった。前の年からのマイナス幅は世界的な経済危機を招いたリーマン・ショック時以来の大きさとな
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。