
モロッコにある現代自動車(韓国)の広告看板に旭日旗が描かれ話題
日本軍国主義の象徴である旭日旗を連想させる現代自動車広告看板が北アフリカ、モロッコに二ヶ月以上展示されて物議を醸している。
22日(現地時間)、モロッコ内の海外同胞社会によれば去る3月頃、カサブランカの通りに現代自動車の広告看板が立てられた。
女性と自動車の図が入れられたこの広告看板の背景に赤い日差しが広がる図が描かれているが、この図が旭日旗模様を連想させるという指摘だ。
SNSでもこの広告看板をめぐり論議がおきた。
SNSでは「海外で日本車が人気があると日本車のように見せるために旭日旗模様を利用したのだろう」(ウォー*)、「日本車に見せたいらしいです」(タン) などネチズンの批判が相次いだ。
モロッコ駐在韓国大使館によれば現在のモロッコには現代自動車の拠点がなく、現地業者が現代自動車広告看板を作っているが、この広告チームが模様の意味を知らずに使った点を謝るとし、まもなく広告看板を撤去するという立場を明らかにした… (略)
日本には旭日旗ガーと言いながら、自国の商品を売るためには旭日旗を堂々と使用する。ダブルスタンダードすぎるでしょこれ!
ほんとこいつらは悪質すぎるよ!!許すまじだ!!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。