
日本の新型潜水艦「たいげい」進水!韓国ネットはそのデザインに注目・・・「前方が旭日旗模様に!」「怒りが込み上げる」
2020年10月14日、韓国・聯合ニュースが日本の海上自衛隊の新型潜水艦の進水式について報じ、ネット上で注目を集めている。
記事は共同通信の報道を引用し「海上自衛隊が三菱重工業神戸造船所で新型潜水艦の進水式を開催した」と報道。
「大きな鯨を意味する『たいげい』と名づけられたこの潜水艦は2022年3月に就役が予定されている。
基準排水量3000トンで全長84メートル、全幅9.1メートルで乗員は約70人。船体は従来型より相手に探知されにくい形状に設計され、リチウムイオン電池の搭載で潜航時間を長くしたのが特徴。建造費には約760億円が投じられた」と説明した。
さらに「防衛力整備の指針『防衛計画の大綱』では2010年以降、中国の海洋進出を念頭に日本が保有する潜水艦を16隻から22隻に増強する目標を掲げてきており、たいげいが部隊に投入されれば22隻体制が実現することになる」とも伝えている。
韓国の多くのネットユーザーが注目したのは「たいげい」のデザイン。
前方が旭日旗模様になっていることから
「何を考えているのか?」
「怒りが込み上げてくる」
「戦争の準備か」
と物議を醸している
こっちが怒りがこみ上げるんですけど。
完全にストーカーだな。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。