- 2020-11-22
- ゆるパンダとグレーのふたりごと
- 1000億円の赤字, 6500人削減, JTB, 年収3割カット, 旅行会社最大手
- 3 comments
動画はこちら🐼👽↓
旅行会社最大手のJTBが新型コロナで苦境のようです。
JTBは1000億円の赤字・6500人削減・年収3割カットの方針を発表。
新型コロナが広がる中、経済も止められません!!
何しろ自殺者が増えてはいけない!!だからこそwithコロナで頑張るしか手はないと思います。
▼▼お読みください▼▼
🐼スマホでご視聴の際は画面を横回転にしていただけますと大きな動画でご視聴いただけます。
👽右下の赤いベルマークよりプッシュ通知を設定いただけますと動画の更新情報を受け取ることができます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
空港でコロナと確認された外国人は、日本の病院等で治療しているなら、その人も国内感染者としてカウントされているとするなら、その辺の数字を発表してほしい。
空港で、水際で止めてるってわかったら、GOTo関係ないってわかって国内旅行も増えるだろうから。
ビジネスで来る外国人を止めろとは言えないから、せめて空港でちゃんと隔離できてるということをもっと報道すれば安心できると思う。
不安を煽るのはやめて、正しく気を付けることを促す報道をしてほしい。
この状況で野党はGotoやめろとか言ってるんですよね。
野党は自殺者を増やしたいのか?
増やしたいんだろうな。
特定野党は特亜3国の利益になる様に日本を目茶苦茶にしたいだろうから。
特定野党ザーケンナだよ!
個人的にはGOToは一部の人が恩恵を受けるだけじゃないかと思ってます。
旅行で経済回す事はわかるんだけど、恩恵受けるのは旅行いけるほど余裕ある人と観光業界の人だけ。
それより消費税減税したほうがよっぽど公平かつ大体の業界に恩恵がある。
月20万支出なら単純に2万分の効果があり、実質1割引きなんで高額品も回るだろう。
GOTo予算を医療関係の補助に使って、政府はメディアを使って医療充実してるから安心して旅行を推奨すればよかったのでは?
減税した所で財務省を敵に回すだけで政治家はメリット無いが、官僚が出来ない事は政治家がする。
将来後悔しない為にも今がその時なんではないかと思います。