米朝実務者協議 北朝鮮「協議は決裂」米「よい協議できた」
米朝実務者協議「決裂 不快に思う」北朝鮮キム首席代表
北朝鮮の非核化をめぐるアメリカと北朝鮮の実務者の協議が、スウェーデンの首都ストックホルム郊外で7か月ぶりに行われました。協議のあと北朝鮮のキム・ミョンギル首席代表は記者団に対し、「協議は決裂した。不快に思う」と述べ、協議が不調に終わったという認識を示しました。
「米は手ぶらで来た」
また、キム首席代表は「アメリカは旧態依然とした立場を捨てずにいる。アメリカは手ぶらで協議の場に来た」と述べ、依然、米朝の立場の隔たりが大きいという認識を示しました。
これに対しアメリカ側は、打開策を示してよい協議ができたと異義を唱え、両者の認識が食い違う事態となっています。
米朝関係が決裂したら何かとんでもないこと、起きない?
おい!大丈夫かコレ!?
ん?でも米朝の主張が違う・・・。
どっちが正しいの???
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。