![ノーベル賞受賞者](https://yurupanda.com/wp-content/uploads/2019/10/20191010-035673872.jpg)
韓国メディア 「日本がまたノーベル賞受賞者を輩出・・・うらやましい ・・・」
2019年10月9日、今年のノーベル化学賞3人のうちの1人に、リチウムイオン電池を開発した旭化成名誉フェローの吉野彰氏が選ばれた。日本人のノーベル賞受賞は2年連続28人目(うち受賞時外国籍は3人)となる。この快挙に韓国からはうらやむ声が上がっている。
吉野氏の快挙を韓国のメディアもこぞって「うらやましい日本がまたノーベル賞受賞者を輩出、平和賞1人だけの韓国と大きな違い」「日韓素材部品戦争の中…日本が2年連続で化学部門のノーベル賞」などの見出しを付けて報じている。
電子新聞は「日本がノーベル化学賞受賞、ノーベル賞輩出“常連”の地位を確認」との見出しで「ノーベル賞受賞を待ちわびる韓国は最近、多方面で日本との技術格差を縮めているが、いまだに差が大きいことが証明された。特定分野の研究を数十年続ける日本の環境は、韓国にとってうらやましい部分だ」と伝えている。
東亜サイエンスは「日本科学が今年も笑った」との見出しを打ち、「ノーベル賞がほぼ出ないアジアで唯一、日本は受賞者を輩出し続けている」と伝えている。また、基礎科学への投資に対する日韓の違いを説明しつつ「基礎科学をもっとしっかり固めなければ、韓国人ノーベル化学賞受賞者の誕生は期待できない」と指摘している。
ニュースを見た韓国のネットユーザーからも「日本かっこいい」「アジアにプライドを持たせてくれるのは日本だけだ」「日本を超えるため、まずは日本から学ぼう」「日本産原材料を全て国産に替えるのは無理だろう。現実を見て実力をつけよう」などの声が上がっている。
羨ましがる前に努力しなきゃ!
何度も壁にぶち当たっても飽きためない精神が新しい技術を生むんだから!
ほんそれ!でも韓国人にそれができるかね・・・。
まあ頑張れ・・・。
![](http://yurupanda.com/wp-content/uploads/pz-linkcard/cache/3d0aa8c95dde146c171eed2b04e0b33ec4832e13af637e6b437d26d3b77137eb.jpeg)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。