
「韓国のものが盗まれた!」韓国で日本のマクドナルドの広告に苦情殺到
2020年6月18日、韓国メディア・韓国日報によると、日本のマクドナルドのある広告が韓国のネット上で大論争を巻き起こしている。
韓国の複数のネット掲示板に、日本のマクドナルドが最近SNSに投稿した世界のビーフバーガーを紹介する広告が掲載された。広告は「世界のマクドナルドからビーフバーガー集結」との文章と共に、日本の「かるびマック」、カナダの「マイティビーフオリジナル」、英国の「スモーキーバーベキュー」を紹介している。広告を掲載したネットユーザーは「日本では生肉を鉄板で焼いて食べる肉料理を『焼肉』と言うが、韓国語を使って韓国式焼肉の『カルビ』を日本化している」と主張しているという。
また、あるユーザーはカルビが平仮名で表記されていることも問題視。「日本ではキムチやマッコリをカタカナで表記して外国の食べ物と分かるようにしている」とし、「かるびと平仮名で書いたのは、日本料理化させようとする意図に違いない」と主張している。さらに一部のネットユーザーは、日本のマクドナルドのウェブページに抗議文まで送っているという。
この記事を見た韓国のネットユーザーからも「昔から日本は韓国のものをよく盗むよね」「日本はプライドがないの?」「日本の国旗までつけてカルビが日本の食べ物であるかのようにPRしている」など怒りの声が上がっている。
確かにカルビは韓国のイメージあるかも。
なんでもイチャモンの韓国にはもうウンザリだよ!
まあでも日本はカルビではなくてりやきかもな。

コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。