
韓国の学校で「旭日旗に見える」校章を変更


2020年8月13日、韓国・聯合ニュースは、ソウル近郊の京畿道(キョンギ)のある学校が「旭日旗に見える」として校章を変更したことについて報じた。
記事によると、京畿道教育庁は同日、道内の89校が「学校生活における日帝(大日本帝国)残滓(ざんし)清算プロジェクト」を進行中だと発表した。
昨年スタートしたこのプロジェクトは、生徒、教職員、保護者が学校内に残っている当時の日帝残滓を調べ、改善方法などを協議し新しい学校文化を作り上げる教育プログラムだという。
ほんと関わるべからずだね。ってかデザインがめっちゃダサくなってる。
常軌を逸しすぎっしょ!!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。