昨日のWTO一般理事会では、輸出管理の運用見直しについて、日本の立場をしっかりと説明しました。出席者からヒアリングした現場の雰囲気を報告します。(続く)— 世耕弘成 Hiroshige SEKO (@SekoHiroshige) July 25, 2019
昨日のWTO一般理事会では、輸出管理の運用見直しについて、日本の立場をしっかりと説明しました。出席者からヒアリングした現場の雰囲気を報告します。(続く)
(続き①)会議の時、韓国は、日韓が対話で解決すること(日本は協議の対象でないとの立場)に反対する国は 起立して欲しいと求めましたが、どの国も起立しませんでした。一部報道では、韓国はこの沈黙をもって発言への支持を得たとみなしたと述べたと報じられています。(続く)— 世耕弘成 Hiroshige SEKO (@SekoHiroshige) July 25, 2019
(続き①)会議の時、韓国は、日韓が対話で解決すること(日本は協議の対象でないとの立場)に反対する国は 起立して欲しいと求めましたが、どの国も起立しませんでした。一部報道では、韓国はこの沈黙をもって発言への支持を得たとみなしたと述べたと報じられています。(続く)
(続き②)事実は、議長が他出席者に発言機会を与えたが誰も発言しなかったので、一般理事会で本件へ同意が得らなかったということ。また議長は勝手に採決を求めるような韓国発言を制止しようとし、最後は議長が残りの重要な議題を議論する必要があることを理由に本件議題を打切りました。(続く)— 世耕弘成 Hiroshige SEKO (@SekoHiroshige) July 25, 2019
(続き②)事実は、議長が他出席者に発言機会を与えたが誰も発言しなかったので、一般理事会で本件へ同意が得らなかったということ。また議長は勝手に採決を求めるような韓国発言を制止しようとし、最後は議長が残りの重要な議題を議論する必要があることを理由に本件議題を打切りました。(続く)
(続き③)そもそも一般理事会は、多国間の自由貿易について議論を行う場であり、WTO以外の国際的枠組の下で行われている輸出管理措置を議論する場ではありません。なお会合終了後、他国の出席者からは、自国の立場を冷静に主張した日本の対応を評価するという声が少なくありませんでした。(以上)— 世耕弘成 Hiroshige SEKO (@SekoHiroshige) July 25, 2019
(続き③)そもそも一般理事会は、多国間の自由貿易について議論を行う場であり、WTO以外の国際的枠組の下で行われている輸出管理措置を議論する場ではありません。なお会合終了後、他国の出席者からは、自国の立場を冷静に主張した日本の対応を評価するという声が少なくありませんでした。(以上)
ありゃりゃりゃりゃ。
暴露。ウケる。
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
上に表示された文字を入力してください。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
韓国の自由韓国党。N国の真似? KBS受信料拒否運動開始 「KBSから国民を守る党」 受信料は2500ウォン(約250円)
韓国与党議員「経済侵略の日本に五輪開催する資格はない」
トップページに戻る
2019-11-29
2024-7-10
2020-1-7
Copyright © ゆるパンダオフィシャル YURUPAN news & doga | ゆるパンニュース All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。