北九州市で再び新型コロナ感染者が増加 第2波警戒
新型コロナウイルスの感染拡大がいったん収まった北九州市で、再び感染者が増加している。市は、緊急事態宣言が解除された後に順次再開していた施設の一部を再び閉館。イベントも中止・延期するなど対策に取り組むが、市民の間では流行の第2波への警戒感が強まっている。
4月30日から5月22日まではゼロが続いていたが、23日になって新たに3人の感染を確認。以降は連日判明しているという。
ってか気温関係ないのかな・・・。
また自粛だな・・・。
北九州市で再びコロナ感染が増加 流行の「第2波」に警戒感 - ライブドアニュース
北九州市小倉北区のJR小倉駅前=27日午後新型コロナウイルスの感染拡大がいったん収まった北九州市で、再び感染者が増加している。市は、緊急事態宣言が解除された後に順次再開していた施設の一部を再び閉館。イベ
ライブドアニュース
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
>>北九州
南千ョンの密入国による欧州Gウイルスじゃねーの?w